世界の音楽仲間 2
音の長短、高低、それだけで心を動かす。不思議だなと思う。同じ音の長短、高低、心が動かない演奏もある。これもまた不思議だなと思う。
世間一般では愛情とカテゴライズされるもの、恋愛感情とか夫婦愛とか。愛情とはもっと広範囲なものだと思う。
「ありがとう・・・君に逢えて良かった」そう言い残して逝った人、同じ音楽を聴いて「ああ、いいよね?」と共に感じた仲間、同じものが横たわっているような気がする。それは愛情というもの。
時に人は「勝ち組人生」を望む。でもそうはいかない。何かしら抱えて生きていくことになる。傍目には羨ましく思える人生を歩んでいるようでも、何かしらを抱える。成城の邸宅、御主人が官僚、子どもは一流大学、マダム・・・高級品の世界。雑誌に登場するような素敵ライフ。でも何かしら抱えているはずだ。
この人のギターが好きだ。抱えているものを感じるから。聴いている僕は「ああ、そうだよね」と。ただ「そうだよね」と・・・
音楽は言葉で表現できない感情を表現してくれる・・・
kaz

にほんブログ村

ピアノランキング
世間一般では愛情とカテゴライズされるもの、恋愛感情とか夫婦愛とか。愛情とはもっと広範囲なものだと思う。
「ありがとう・・・君に逢えて良かった」そう言い残して逝った人、同じ音楽を聴いて「ああ、いいよね?」と共に感じた仲間、同じものが横たわっているような気がする。それは愛情というもの。
時に人は「勝ち組人生」を望む。でもそうはいかない。何かしら抱えて生きていくことになる。傍目には羨ましく思える人生を歩んでいるようでも、何かしらを抱える。成城の邸宅、御主人が官僚、子どもは一流大学、マダム・・・高級品の世界。雑誌に登場するような素敵ライフ。でも何かしら抱えているはずだ。
この人のギターが好きだ。抱えているものを感じるから。聴いている僕は「ああ、そうだよね」と。ただ「そうだよね」と・・・
音楽は言葉で表現できない感情を表現してくれる・・・
kaz

にほんブログ村

ピアノランキング
スポンサーサイト
tb: -- cm: 0
| h o m e |