男は女よりも弱いみたいだ
ルカによれば、イタリア男に限らず、男は女よりも弱いのだそうだ。「女性は強いんだ。これは世界共通。生命力だって女性の方が強いでしょ?」そうかなぁ・・・
日本の男は弱さを見せられないので「サムライ魂」で自分をプロテクトするのだそうだ。誇り高きサムライか?イタリア男はストレートに自分の弱さを出してしまうのだそうだ。「哀しいんだよぉ・・・」と。この場合、本当に強いのはイタリア男かもしれないし、やはり「サムライ魂」的なるものを、多いに美化しているようにも感じるが、まあ、そのままにしておこうと思う。
たしかにナポレターナの世界では、男は情緒不安定だね。プロテクトしていない。ドロドロでもあるし・・・
ジジ・フィニーツィオという歌手はルカが紹介してくれた。この人はサンレモ音楽祭出身の歌手なのだが、基本的にはカンタウトーレなので、全体的印象としてはイタリアン・ポップスの人という印象が強い。でも、ナポリ人であるからか、古典的(?)ナポレターナは素晴らしい。本当に女々しいぐらいに情緒的世界を醸し出している。
「あなたに口づけを」は典型的な南イタリア人男の世界観なのかもしれない。
「あなたに口づけを」
あなたに口づけをしたい
でも勇気がないんだ
僕はあなたの吐息のそばで眠りたい
あなたの鼓動を感じる
眠っている・・・でもあなたは誰を夢見ているのだろう?
嫉妬が僕の病んだ心を苦しめる
僕のことを夢見ているのかい?
違うんだろう?
他の男を夢見ているんだろう?
そうなんだろう?
kaz

にほんブログ村

ピアノ ブログランキングへ
日本の男は弱さを見せられないので「サムライ魂」で自分をプロテクトするのだそうだ。誇り高きサムライか?イタリア男はストレートに自分の弱さを出してしまうのだそうだ。「哀しいんだよぉ・・・」と。この場合、本当に強いのはイタリア男かもしれないし、やはり「サムライ魂」的なるものを、多いに美化しているようにも感じるが、まあ、そのままにしておこうと思う。
たしかにナポレターナの世界では、男は情緒不安定だね。プロテクトしていない。ドロドロでもあるし・・・
ジジ・フィニーツィオという歌手はルカが紹介してくれた。この人はサンレモ音楽祭出身の歌手なのだが、基本的にはカンタウトーレなので、全体的印象としてはイタリアン・ポップスの人という印象が強い。でも、ナポリ人であるからか、古典的(?)ナポレターナは素晴らしい。本当に女々しいぐらいに情緒的世界を醸し出している。
「あなたに口づけを」は典型的な南イタリア人男の世界観なのかもしれない。
「あなたに口づけを」
あなたに口づけをしたい
でも勇気がないんだ
僕はあなたの吐息のそばで眠りたい
あなたの鼓動を感じる
眠っている・・・でもあなたは誰を夢見ているのだろう?
嫉妬が僕の病んだ心を苦しめる
僕のことを夢見ているのかい?
違うんだろう?
他の男を夢見ているんだろう?
そうなんだろう?
kaz

にほんブログ村

ピアノ ブログランキングへ
スポンサーサイト
tb: -- cm: 0
« 日本の心
イタリア男のドロドロ感 »
| h o m e |